東北医学受験ゼミナール

仙台で予備校を運営し学習指導のことなどを定期的に発信します

資料請求はこちら

ブログ

校内の雰囲気や進学実績をご覧ください

BLOG

授業中の風景や予備校に在籍している生徒様の声など様々な出来事や情報を掲載しています。難関校の進学を目指している生徒様同士で切磋琢磨して受験勉強が行える受験生の方にとってベストな環境でお過ごしいただけます。基礎から応用問題まで幅広く指導して生徒様一人ひとりに寄り添える少人数クラスでの授業を実施します。

独学の方にも知ってほしい受験までの戦略週間スケジュールの重要性についてお伝えします。 受験まで何か月ありますか。今の成績、苦手科目から逆算して、 目指す大学に必要な学力を身につけるために、ス…

教室に通うことができない方へオンラインで学べるコースをご紹介東北医学受験ゼミナールでは、新たにオンライン授業をスタートします! これまで遠方でなかなか教室へ通うことができなかった方を対象に、…

2023年度冬期講習募集を11月1日より開始します。対象は、医歯薬系・難関大学を目指す人が対象です。コース・クラスは、医歯薬コース(本科・高3、高2、高1)文理コース(個別で中学生も含む)期間は、12…

2学期生の募集について猛暑の中での夏期講習も8月20日で終わり、夏期個人特訓のみとなりました。2023年度2学期は土日生が8月26日から、本科生は9月1日から応用編に入り2024年度入試に備えます。この時期…

2023夏期講習の受付を開始しました。5月8日に新型コロナウイルス感染症は5類への移行に伴い、インフルエンザ同じ取り扱いとなりました。スポーツ観戦・旅行・青葉まつりなどコロナ前に戻りつつあります…

2023年度(令和5年度)新学期が始まります春期講習は4月4日に終わり、課題が見つかった人は新学期(4月15日)までに解決しておきましょう。1学期は4月15日~7月20日です。受験生は受験科目すべてに渡って…

2023年度(令和5年度)受験状況その1共通テスト(1月14・15日)が終わり、共通テスト自己採点を受けて国公立2次出願は1月23日~2月3日です。共通テスト理系平均点は、2021年度を基準にして2022年度は約6…

2023年度(令和5年度)大学入学共通テストが今週の土曜日から始まります。1月8日で冬期講習も終わり、1月9日~1月13日共通テスト直前対策では共通テスト最後の仕上げを行います。4月から積み上げてきた学…

新年(2023年・令和5年)を迎えて受験生(本科生・3年生)の場合、1月3日から冬期講習後半が始まります。共通テスト直前対策(1月9日~1月13日)で共通テストの最終チェックとなります。共通テストは1月1…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。